ともさんの社会福祉士受験応援サイト(TXT表示)に戻る
(2)-1 〜過去問、過去5年分との格闘〜 c0210-kakomon.html

私が受験する時期は、どういう巡り合わせか“新カリキュラム一期生”
(第22回国試)に当たってしまった。困ったことに、新カリ対応の各
社のテキスト販売は、2009年の8月頃に予定され、それまで手に入ら
ない状態であった。

さあ、困った。新カリ対応のテキストの販売まで何もしないで待つほ
ど、余裕があるわけがない。とりあえず、当たって砕けろで、思い切
って過去問に挑戦することにする。そこで、答えが判らなくてもこだ
わらず、解説文の理解に力点を置こうと思った。

まずは、何年前までの過去問をやるかであった。とりあえず、過去問
(国試問題集)5年分を、やり遂げる事を目標として設定した。なぜ
過去5年分としたのかは、昔、医療技術職の国家試験を受験した時も
過去5年分の過去問をやったので、理屈抜きで、過去問は5年分やる
ものと決めた。

次に、どのような様式で出ている問題集を購入するかであった。三年
分の過去問をまとめて編集されているタイプと、一年ごとにまとめた
単年度タイプがあった。単年度タイプは、問題と解説が、別ページに
なっていたので扱いやすく、解説もかなり詳しく掲載されていた。

ただし、問題は、その値段である。なかなかの値段で、正直、ちょっ
と考えてしまう。そこで目を付けたのは、 『アマゾン』の古本コー
ナーであった。“正札”の半額前後で購入でき、大変、助かった。
 (別途、購入詳細記載)

2009年4月に初めて国試問題集をネットで購入した。しかし、その頃
は、まだ課題レポートの作成真っ最中、なかなか時間が作れないのが
実情であった。そこで、買った問題集をバラバラにして、必要な分だ
け持ち歩き、“空き時間”を見つけては、“ちょこちょこ”解いてい
った。 (別途、写真参照)

しまいには、講演会が始まるまでの時間を利用しようと持っていったり、
たまに帰る実家にまでも持っていき、居間で解いたりした。
(ちょっと、やりすぎでした…)

実際には、2009年4月17日から過去問(第17回〜第20回)を解き始めま
したが、なかなか進まず、終わったのは2009年8月23日であった。
それもN総研での最後のスクーリング三日前でした。(汗)
尚、第21回国試は、単年度タイプが発売されなかったため、問題のみを
ネットからダウンロードし、それを印刷して、模擬試験の要領で、時間
を設定して解いた。(2009年10月25日実施)