ともさんの社会福祉士受験応援サイト(TXT表示)に戻る
(2)-2 〜テキストの選択にあたって〜 c0220-text.html

過去問をなんとか終わらせた後、次にテキスト中心の受験勉強を組み
立てようと考えた。そこで重要になってくるのは、どのテキストを採
用するかであった。
(これに失敗すると“命取り”になりかねないので…)

そのため、スクーリング受講で“都会”に出かけたときは、本屋さん
立ち寄るようにして、各社のテキスト(旧カリ構成)を“吟味”して
いた。

いよいよテキストを決めなければならなくなった時、その判断材料と
して大いに役立ったのは、それまで、過去問を解きながら得た知識
(経験)でした。
実際、ある程度、過去問を解いてからテキストを物色してみると、
『テキストは過去問をベースにして作られている』いる事が、見えて
きた。結果として、先に、過去問をやったことで、いろいろなテキス
トの特徴をつかめる“目”が持てたようである。

結局、メインのテキストとして選択したのが
★『図表でわかる。社会福祉士国家試験のポイント50+予想問題100
[2010年版]』(ボンソワール書房)(以下略称【ポイント50】)で
した。【ポイント50】の特徴は、国家試験の問題文の構成とよく似た
構成(短文で区切り、文体も似ている)になっていた。また、繰り返
しの説明が多く、私にとっては頭に入りやすかった。更に、余白も多
く、書き込みにも都合がよかった。

ちょっと余談ですが、【ポイント50】を見つけたのは偶然でした。
2009年6月末頃、たまたま、隣の市に行き、そこの本屋さんに寄る。
そこで【ポイント50】(2009年版)を見つけた。それまで、いろいろな
テキストをインターネットで検索していても“ヒット”したことがな
い、初めて見るテキストでした。

帰宅後、ネットで【ポイント50】の発売元(ボンソワール書房)を検
索する。結果、テキスト(2010年版)発売予定日は、2010年9月15日だ
と判る。さあ、大変。発売までの期間、どうすれば良いのか。課題レ
ポートは6月末で終了させる見込みがついており、7・8月をのんび
り過ごすほど余裕があるはずがない。
(過去問は、継続して解いていましたが…)

そこで、一計を図る。アマゾンで【ポイント50】の中古本を探すこと
とした。以前、本屋で見た(2009年版)は、値引率がそれほどではなく、
9月の最新版(2010年版)の購入を考えると躊躇してしまう。それなら
ばと、“無謀”にも(2008年版)に、手を伸ばしてみた。そうすると、
お値段的には、かなり格安で売りに出されていた。この際、細かい数
字にこだわらず、基本を押さえることと割り切って購入に踏み切った。

結果、最新版に向けての“予習”する形にもなり、よい選択だったと
思っている。もっとも、ダブっている部分も少なからずあったので、
“復習”(再確認)する形にもなったが…。

-----------------------------------------------------------------
『このテキストとの出会いがなければ…、今の自分はない』というほど
の“惚れ込んだ”テキストになりました。(ちょっと、大げさですかね)
もっとも、2009年12月から、サブテキストとして
 『いちばんわかりやすい社会福祉士合格テキスト』(成美堂出版)にも
手をだして、少し“浮気”もしたので、そうも言い切れませんが…(笑)
------------------------------------------------------------------
★追加説明

問題集を解いていて、判らない用語等出てきた場合、まずは【ポイント50】
や【社会福祉士合格テキスト】で調べました。それでも判らない時は、受
験テキストの定番中の定番、『受験ワークブック』(中央法規)を、辞書
的に使用しました。それでもまだ不明な時は、私の“学習範疇”を超えて
ていると、割り切って対処しました。

尚、人物についは、【ポイント50】と 『出る人予想厳選70』(日総研)
で調べ、それ以上の“深追い”はしませんでした。

自分の“ストライクゾーン”を決めておくのも必要かな、と思います。